2022年3月9日
2021年11月24日
サインボード展示中!【法政大学キャリア体験学習】(11/30終了)
深川資料館通り商店街「あづま屋文具店」様にて、無機ELコードを使用して学生が製作したサインボードが展示されています。
毎日17時から点灯しておりますので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください。
(※展示期間は終了いたしました)
・法政大学キャリア体験学習海光社班SNS
Twitter @hosei_kaikosha
Facebook @hoseikaikosha
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
💡誰でも簡単にネオンサインが製作できる ELネオン〈ネオンサインキット〉 がSTORESにて販売中です!(こちらの商品は上記の展示で使用されているELコードではなく、ELファイバーとなります)
クリスマスの飾りにもオススメです🎄
https://kaikosha.shop/items/5de9b43d53a24607f4ee5446
https://kaikosha.co.jp/ellamp/fiber_cord.html
2021年10月21日
かかしコンクールにて銅賞受賞!【法政大学キャリア体験学習】
深川資料館通り商店街で開催されていた第24回かかしコンクールにて、
無機ELコードで光らせた「えこぴょんかかし」が銅賞を受賞しました!
法政大学キャリア体験学習 海光社班のSNSでは今後もEL製品の使用例などを紹介していきますので、ぜひご覧ください。
Twitter @hosei_kaikosha
Facebook @hoseikaikosha
Instagram @kaikoshahosei
2021年9月8日
第24回かかしコンクール【法政大学キャリア体験学習】
深川資料館通り商店街で開催されている 第24回かかしコンクール にて、
法政大学キャリア体験学習で学生が制作した案山子にELコードを使ってもらいました!
電池を使っているので、点灯の予定はキャリア体験学習のSNSで告知される時だけになります。
展示期間:2021年9月1日(水)〜26日(日)
点灯予定日:9/8, 14, 16, 20, 22, 24
展示場所:深川資料館通り商店街(白河1~4、三好1~4)
アクセス:都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」A3出口徒歩2分、
B2出口(半蔵門線専用出口)徒歩2分
法政キャリア体験学習海光社班:Twitter @hosei_kaikosha
Instagram @kaikoshahosei
2021年7月5日
KENICHI ASANO X HiKESHIi SPiRiT collaboration exhibition
2020年11月12日
アウトレットのご案内 カラスネット50%OFF!【完売しました】
2020年8月6日
鳥害対策エコピックのバラ売り開始
エコピックはピン状の鳥よけ器具です。
好きな数だけご購入可能で、一度設置すれば強力な効果が持続します。
ベランダや石材・木材・金属など様々な素材の上に専用接着剤でかんたんに設置でき、
建物を傷つけないため設置場所を選びません。
鳥害でも特に鳩(ハト)でお困りとの話をよくお聞きします。
鳩(ハト)の繁殖は年3~4回で産卵期が春~夏・秋でしたが、近年は餌にも困らない
住みやすい環境が整っているからか、繁殖数が年7~8回に増加している様です。
鳩(ハト)は、常に産卵場所を探している状態です。
対策はお早目に。
この機会に是非、ピン状鳥害対策器「エコピック」をお試しください。
▶ご購入はWEBショップへ